お知らせ

2025年03月19日 / お知らせ

藤野駅前 「カドナリ」OPEN!

藤野駅前にイベントスペース「カドナリ」がOPENします!

カドナリは、イベントスペースでもあり、地域の食材を生かしたカフェメニュー、そして津久井産材の木材を使用した内装、まさに地元を体感できる場所となります。

4月1日(火)プレオープン
4月11日(土)が正式オープンです!
営業時間 (月~水)8:30~16:30 (金・土)8:30~20:00  日・木定休

 
 

4月19日(土)には、藤野アートデイズ2025 に参加する形で、オープン記念ライブ&ジャムセッションが開催されます。
リーダーは藤野在住のベーシスト納浩一、ピアノ青柳誠、ドラム松山修でお送ります。ライブの前には参加者全員で盛り上げるジャムセッションです。
 12:00-14:30 JAZZ JAM SESSION
 15:00- FUJINO Jazz Campers
 ライブチャージ 3000円+1oeder

藤野・上野原の地元のみなさまも、藤野に訪れる方も!
楽しみにしていてくださいね。

この度、2軒のモデルハウス が相模原市緑区(藤野駅徒歩10分)の創和・エコヴィレッジ内に完成し、
皆様に見ていただける運びとなりました。共に、個性豊かな楽しい家になっています。
ペレットストーブの体験も同時開催しておりますので、ぜひ、お越しください。

開催日程 2025年 1月25日(土)・26日(日) 9時〜16時
     ペレットストーブ体験  13時~16時

完全予約制となりますので、見学希望の際は、
メールアドレス   sowa@sowa-tm.jp
電話  042-687-6400
こちらまで連絡をおねがいします。

1.モデルハウス  “和(なご)の家”

健康と環境に配慮した延床面積31坪のモデルハウス 。
大きな吹き抜けと薪ストーブのあるリビングを中心に、
その南面に設置した全開放サッシと広いウッドデッキを介して家と庭とが気持ちよく繋がっています。

構造…相模原市丹沢北麓水源の森の木
外壁…高千穂シラスそとん壁及び国産杉板張りプラネットカラー仕上げ
内壁…高千穂シラス薩摩中霧島壁
キッチン…大樹の会・栗の製作キッチン
その他、太陽光発電及び蓄電池・薪ストーブ・ウッドデッキ・雨水利用・庭と畑など

 
 

2 .モデルハウス “明日(あした)の家”

「明日の暮らしは、限られたスペースで…よりシンプルに…より開放的に…そしてより創造的に…
たとえ小さくても工夫次第でいかに心地よくなるか」そんなことを考えながら作った2軒目のモデルハウスです。

構造…相模原市緑区丹沢北麓水源の森の木
外壁…チャネルウッド・ウッドロングエコ仕上げ
内壁…漆喰塗り及びモールテックス仕上げ
キッチン…業務用オールステンレス製キッチン
その他、ペレットストーブ及び床暖房・ウッドデッキ・庭など


3.ペレットストーブ体験イベント
1月25日(土)・26日(日)13時~16時
ペレットストーブ&床暖房システムの体験イベントもあります。
ご興味のある方は、そのお時間にお越しください。(協力 HAIDA)

スタッフ一同お待ちしております。

2024年12月25日 / お知らせ

年末年始休業のお知らせ

2024年新しくリフォームのご依頼で住まいに関われたお客様、来年ご計画中のお客様、本年も素敵な出会いがあり、楽しい一年でした。
そして、以前リフォームさせていただいたお客様からメンテナンスのご依頼が数件あり、久しぶりにお会いしてそれもまた楽しいひと時でした。
プラン~工事中は一緒に悩み、それを形にしていく…同胞というか卒業生のような感じがします。

年末年始休業
 12月28日(土)~ 1月7日(火)となります。

2024年は災害の多い年でした。
暮らしやすさに加えて、災害から守れる家づくりも心掛けていく必要があると感じました。
来年もみなさまにとって良い年になることを願います。

2024年11月05日 / お知らせ

サニーサイドウォ―ク開催中

藤野の秋のイベント『サニーサイドウォーク』の季節となりました。
今年で17年目となりました。
お店や家やテントでアートクラフト作品の展示販売やワークショップがあります。
 
 

お散歩しながら芸術の秋を楽しんでみてはいかがでしょうか。
 

深い軒に守られ、ゆったりと時を刻む“”八王子・曖昧の家“”。
斜めに切り取られた玄関や土間やウッドデッキが見る人を驚かせる。
巨大な吹き抜けと、ほとんど仕切りのない大空間を有する自由な間取りが、繋がりと広がりを感じさせてくれる。
そして、そのすべてに理由がある。無垢材、そして手塗りの風合いが美しいシラスそとん壁と漆喰の柔らかな質感が、
住まう人そして訪れる人にどことなく安心感を与えてくれる。
今回は、住まい手の Kさんのご厚意で、暮らしの見学会と銘打ち、皆さんに見ていただける運びとなりました。
ご家族と一緒に6年の歳月を重ねた“”八王子・曖昧の家“”の今を、ぜひご覧ください。

 

  

2024年10月27日(日) 10時~16時

予約制となります。
見学をご希望される方は創和建設までお電話かメールでお申し込みください。

創和建設 担当:志村・村越・大橋
TEL 042-687-6400
MAIL:tkk@muh.biglobe.ne.jp

創和建設モデルハウス『和(なご)の家』の見学を随時受付ております。

地元・相模原市の木材を構造のほぼ100%に使用。地元の山や森で大きく育った樹々たちが、この家のどこにいても目に鮮やに映ります。
外部は、杉板(自然塗料・プラネットカラー塗り)と、高千穂さんのそとん壁を使用。屋根はガルバリウム鋼板です。
内装の床には無垢の杉板(1階は上小節・2階は節あり)と水回りはリノリウム、壁のほぼすべてを薩摩中霧島壁で施工、そして天井のほとんどを杉板張り(一部自然塗装の除き)で覆っています。特に1階は、大きな吹き抜けの下に表に繋がる全開放サッシを設置し、実際の面積よりもかなり広く感じるほど居心地の良さを感じます。
 
 
 

相模湖から藤野へ向かう国道20号沿い、右上あります。
モデルハウス『和(なご)の家』
予約制となっております。お申し込みはこちらから

『和(なご)の家』完成


お待ちしております。

創和建設モデルハウス『和(なご)の家』の完成見学会を開催します。
5月に引き続き2回目となります。

日程 6月21日(金)・6月22日(土)
時間 9時~16時
場所 神奈川県相模原市緑区小渕2142

 
 

 
 

地元・相模原市の木材を構造のほぼ100%に使用した自然素材たっぷりの建物となっています。
予約制となっておりますので、ご参加の方は下記までご連絡お願い致します。

創和建設株式会社 担当:志村
 TEL 042‐687-6400 
 Mail tkk@muh.biglobe.ne.jp

スタッフ一同お待ちしております。

創和建設のモデルハウスの「和(なご)の家」完成しました。
5月25日(土)・26日(日)に完成見学会を行います。
どうぞお越しください。

 
 

予約制となっておりますので、申し込みは創和建設まで連絡お願いいたします。

 

2024年05月08日 / お知らせ

藤野 ぐるっと陶器市 

今年も開催します!
藤野 ぐるっと陶器市
5月 18日(土)~5月 19日(日)

https://yuruyuru.wixsite.com/fujino-potter-market

 

 

新緑の藤野で、お気に入りの一品を探しにいらしてみませんか。

2024年04月15日 / お知らせ

藤野 ちいさな 観光まつり

「藤野 ちいさな 観光まつり」のお知らせです。

4月29日(月) 10時~15時 藤野駅周辺

藤野の観光情報、人やお店、おいしいものをご紹介。

子どもの遊び場(藤野プレパーク)もあります!

★ステージ(13時より)
「ふじの今むかし話」  いしげしょうこ
「うそまことおきらくDEショー」  歌やけん玉など
「いつおじのダンスワークショップ」

★食べ物
牧郷焼きそば
ピッツエリア トーノ(ピザ)
スイーツガーデン(コーヒー・クッキーなど)
藤野良品店(チョコバナナなど)
Jazz brewing fujino(クラフトビール)
風里など

★お店
やまなみ温泉(東北物産)
篠原炭焼き部
puipui-aroma witchery
藤野ライトハウス
しぜんと遊ぶ
自然体験みどり校など

主催:藤野観光協会

主催:藤野自治会

問い合わせ先:042-684-9503

*5月18日(土)~5月19日(日)には藤野ぐるっと陶器市があります

https://yuruyuru.wixsite.com/fujino-potter-market