施工事例

絹ヶ丘の家

数年前に築42年の中古物件を購入。諸事情からこの家を離れて生活をされていましたが、再び八王子絹ヶ丘に戻り生活をする事になりました。それを期に家族の生活スタイルも変わったこともあり、新たなスタート前にリノベーションすることとなりました。

ご要望として、家族の個室がほしいこと、寒さ対策、自然素材を使う、そして家のメンテナンス。

年数が経ち、古さが「味」となっているところはそのまま。雨漏りや劣化していた屋根は葺き替え、外壁は塗装しました。間取りを変更し、個室を2室・でも家族が集うリビングは広くとりました。

 

リフォーム 八王子 (2) リフォーム 八王子 (6) 施工前

リフォーム 八王子 (8) リフォーム 八王子 (7) 解体後

古くぺちゃんこになっていた断熱材は入れ替え、床にも断熱材をいれました。

杉の無垢材の床は柔らかく、冬は暖かく夏はさらりとした足ざわりなので、更に快適に過ごせること間違いなし!

 

リフォーム 八王子 (4)  無垢 天然素材 (3)

キッチンとリビングの間仕切りは撤去し、シンプルな杉のキッチンにしました。

リフォーム 八王子 (5)  八王子 リフォーム 自然素材 (10)

水廻りも一新。浴室入口前だけはタイル貼にしました。

相模原 国産材 (3)

この家を購入されたきっかけは「実家と同じ匂いがしたから」と奥様。

「古さが気に入っている」そんな場所は趣を残して、長持ちするようにメンテナンスをしました。

今はまだ出来立てで、なんとなく白っぽいこの家。だんだんと杉の床が焼けて、傷がついたりしながら、きっと家族の時間を刻むようにいい感じで経年変化してくるのが楽しみです。

 

その他の施工事例

五月の家 (8)

「さつきの家」

相模原市 藤野

小平 (4)

「ぬけ感の家」

小平市

リノベーション 自然素材 無垢

「リターンの家」

相模原市 淵野辺

相模原市 

「緑の中のガルハウス」

相模原市