2017年11月01日 / 創和リフォーム工房スタッフブログ
薪ストーブ 火のある暮らし
2017年08月15日 / 創和リフォーム工房スタッフブログ
古民家 リノベーション 〜相模原
築70年以上?と思われる、古民家のリノベーションが始まりました。
南側には広縁、玄関にはお正月にお餅つきをしていんでしょうね、立派なウスが置かれています。
そして、当時は蚕を飼っていた2階の蚕棚。
屋根も堂々とした瓦が並びます。
でも、長い間手入れがしていなかったので、あちこち痛みが目立ちます。
瓦が傷み、雨漏りがしている箇所もあります。
家を長もちさせるには、やはり外装が大切。
今回のリノベーションでは、まず屋根の修理、そして2階の広間を工事します。
2階の広間は、床と壁の下地までは大工さん、あとの仕上げはお施主様がセルフで頑張ります。床は杉材、壁は漆喰を塗る予定です。
壁は土壁。
屋根の防水は、今はルーフィングシートとうう防水紙をはりますが、この建物は木の皮を重ねて敷き並べた方法で、防水していました。
電気の配線も碍子(がいし)を使っていたりと、色々なところに、歴史を感じます。
古い建物は、味があってステキですね。
その雰囲気を壊さない、維持管理を考える、その中で今の生活ができるよう、折り合いをつけながらリノベーションしていくのが大事かなと思います。
ひろーい建物にひろーい敷地。
お施主さんのKさん、お引っ越ししたら、家に関して色々構想があるようで、生活を楽しまれるのではないかと、こちらもワクワクしてます。
2017年07月27日 / 創和リフォーム工房スタッフブログ
創和 賃貸アパート 再生プロジェクト
あっという間に7月に入り、「あぁ、一年の半分が終わってしまった」と思ったのも束の間。
朝の通勤時に子供の姿を見なくなり、電車もなんだかスカスカ。「あっ夏休みになったんだ」と。
もう来週は8月。大人もちらほら夏休みが始まる頃ですね。
今年に入り、創和の新しいプロジェクトが、のらりくらりと進んでいます。
「賃貸アパート再生プロジェクト!!」
アパート1棟(8所帯)まるごと自然素材を使ったリノベーションが進んでいます。
なぜのらりくらりかというと、13人もいる創和の大工さん。皆、お客さまの現場に出ていて、創和の仕事に手が回りません。
なので、必然とのらりくらりとしか、現場が進みません(汗)。
床も壁も自然素材の賃貸住宅です。
床はナラ材。壁は一部杉の羽目板と漆喰塗。
外装も羽目板貼です。
そしてキッチンは対面。そしてモザイクタイルです。
9月~10月に入居できるとおもいます。
藤野で賃貸をお探しのお客様。もう少しおまちくださいね。
2017年06月21日 / 創和リフォーム工房スタッフブログ
リノベーション 施工中! ~川崎市麻生区~
2017年06月04日 / 創和リフォーム工房スタッフブログ
藤野ぐるっと陶器市
お天気に恵まれ、暑いくらいの今年の陶器市でした。
足を運んで頂いたかた、いかがでしたか?気に入った陶器に、出会えましたか?
私は少しだけ時間がとれたので、さらっと一回りしてきました。
陶器市といっても、陶器ばかりではありません。
創和 八王子営業所にもある、壁つけのアイアンランプ。一つづつ、手作りで製作しているアイアン作家の羽生さんのブースもありました。
ふらふら見ていると、いい匂い。
たこ焼きだ!と、よく見てみたら、以前リノベーション工事をさせて頂いた、ものかきやのYさんご家族がたこ焼きやさんで出店してました。
食べてみたかったんです!ものかきやさんの大阪たこ焼き!
そしてオススメの大阪のソウルフード「たこせん」!
みりん味のおせんべいに、たこ焼きをのせて。。。バリン!半分に折って完成!
たこ焼きは中が”とろとろ~”で、今までにない食感でした。
その後、創和建設で新築した「ひだまりの家」の外で売っていたカトウファームの「プリン」を食べ、山のはちみつの「はちみつたい焼き」をほおばり、陶器はひとつも買えず、今年の陶器市は終わりました((;´д`)トホホ)。
来年は陶器を買うぞ~!
2017年05月20日 / 創和リフォーム工房スタッフブログ
「藤野ぐるっと陶器市」「さがみはら木づかいフェア」開催します!
いいお天気になりました。
今日、明日(5月20日.21日) 藤野では、「藤野ぐるっと陶器市」、相模大野の伊勢丹で「さがみはら木づかいフェア」が開催されます。
藤野ぐるっと陶器市では、各アトリエで陶器を始め手づくりの作品が販売、展示されます。新緑の藤野は賑やかになりますね。
相模大野の伊勢丹2階では、さがみはら木づかいフェアが開催されます。相模原木材センター主催・相模原市協賛で、市内の工務店とメーカーが小さなブースをそれぞれ出展し“木の家”の良さを分かっていただこうという考えのもと昨年に引き続き開催します。
創和建設&創和リフォーム工房は入口にブースを構えて、展示しています。
今日はこちらにスタンバイです。
木のプールやバードコイルつくりもできますよ。
ぜひ、いらしてくださいね。
2017年04月10日 / 創和リフォーム工房スタッフブログ
春!~相模原 藤野
都内では桜が散り始めたようですね。
週末はお天気が悪く、お花見ができなかった方も多かったのではないでしょうか。
今日から、中古住宅購入のお客様が、お引っ越し前にリビングだけ床に杉板を貼り、壁を漆喰で塗る自然素材リフォームが始まりました。
お引っ越ししてから、少しずつ暮らしやすいように変えていく、そんなリフォームも「有り」ですね。
創和建設はどちらかというと相模湖に近い標高の低い方、今日の現場は山の上のほうです。
広々と視界が拡がり、とても気持ちいいです。
桜が所々に咲いてますが、まだ満開ではありません。
冬山と変わってなさそうに見える山々でも、新緑の芽吹きが感じられます。
新緑もたのしみです。
2017年01月26日 / 創和リフォーム工房スタッフブログ
「うんてい」作りました!
2017年01月06日 / 創和リフォーム工房スタッフブログ
新年が始まりました。
2016年12月28日 / 創和リフォーム工房スタッフブログ
セルフビルド大特集~今年もお世話になりました
リフォーム工房は12月29日より1月5日まで冬季休暇となります。
一年間関わってきていただいた皆様、お世話になりました。
年の終わりに、今年頑張っていただいた「セルフビルド大特集!」で締めくくります。
まずはYさんの家。藤野で中古物件購入後のリフォームです。
和室の天井と柱を塗装、キッチンのタイル貼、キッチンセット造作、トイレの床を黒くしたーい!と床の塗装、お引っ越し前の我が家に通い3ケ月あまりでもくもくとセルフビルドしました。
引出収納とコンロ台がセルフです。流し台は業務用流しを取付ました。まだ養生用の青いビニールがついてます(〃ω〃)
トイレは杉の床を自然素材の塗料で塗りました(もちろんセルフ)。
2階の部屋は壁のしっくい塗りと床張りもセルフです。
そして、引っ越し後の今でもセルフビルド続行中!
「今度はウッドデッキを作りたい」とのこと。
さて次も八王子で中古物件購入後のリフォームです。
リビングに補強のために入れる筋交いを隠すための壁、その壁をリビングのポイントにしようと杉板の浮造りをご主人自ら手掛けます。大工さんに手ほどきを受け、バーナーであぶりサンダーをかけていきます。
だんだんと手馴れていき、焼き加減も自分流に!
そして奥様はタイル貼と壁のしっくい塗りに挑戦です。
クロス貼りたてで引き渡されたこの物件、クロスの匂いがきつく、壁のリフォームをしたいけど全体を塗るには予算オーバー。だったらローラーで塗れる自然素材のしっくいをセルフでやってみたらどうでしょう、と提案。休みの日にはご主人、お子様も手伝って5部屋も塗り上げました!
リビングは天井を壊し、古い梁をそのまま見せました。
そして、お子さんとの約束の「うんてい」を造りました。
そして最後は相模原で住まいながらの外装リフォーム。
外壁の羽目板をお施主さん自ら塗装します。表2回裏1回お一人で塗り上げました。
4mの板が270枚!根気のいる作業です。
しっとりとした趣のある外装となりました。サイディング張りでは味わえない風合いですね。
玄関はヒノキの無垢材で造ったドアに交換。のちのち、メンテナンスをご自分でできたほうがいいので、ここもセルフ。
今年一年、ほかにも「セルフやりましょう!」とチャレンジされた方々、ありがとうございました。
「ほんとにできるの?」と思った方、最初は職人が手ほどきします。決してほったらかしセルフではありませんので、ご安心くださいね。
では、来年も素敵な出会いがありますように!